名古屋は好吃!!

名古屋在住の台湾好きによる、名古屋モーニング、ランチなどの日々の記録。

円頓寺から県図書館へ

f:id:changgang0816:20201101062144j:plain
f:id:changgang0816:20201030104401j:plain

円頓寺は、名古屋市東部に住む者にとっては、交通が不便だ。しかし、かつては名鉄瀬戸線の終点「堀川駅」と、名古屋市の市電「江川線」が通る繁華街だった。

先週、時間があったので円頓寺商店街を抜け、愛知県図書館まで歩いてきました。


出発は地下鉄桜通線の「国際センター」。ゆっくり歩いて10分ほどで円頓寺の交差点に着く。ここから東が円頓寺商店街、西は円頓寺本町商店街だ。

この交差点、四隅に郷土の三英傑(信長、秀吉、家康)の像がある。細かいことを言うと、家康は三河だけどね。

f:id:changgang0816:20201030104445j:plain
f:id:changgang0816:20201030104513j:plain
f:id:changgang0816:20201030104546j:plain

四人目のあなた、なぜ此処にいるの?

f:id:changgang0816:20201030104615j:plain


交通が不便と言っても、その気になれば名古屋駅も、名古屋城も徒歩圏内だ。

東の円頓寺商店街に向かう。円頓寺は、長久山円頓寺門前町として発達した。堀川駅、市電の廃止などもあり一時は衰退していたが、近年は大須ほどではないが、下町商店街として注目されている。

f:id:changgang0816:20201030104916j:plain


円頓寺銀座街」。銀座と言えば、小さな町でも繁華街の代名詞だが、円頓寺にも、レストランやスナックが並ぶ路地があり、昭和の雰囲気を残している。

f:id:changgang0816:20201030105000j:plain
f:id:changgang0816:20201030105035j:plain
f:id:changgang0816:20201030105104j:plain


良かげな喫茶店を見つけ、入ってみた。11時を過ぎていたのに、まだモーニングサービスをやっていた。コーヒーが出てくるまでにネットで「喫茶 まつば」を検索、調べてみた。

名古屋で一番古い喫茶店

現在は三代目、80年の歴史がある。
戦前だ。確かに、そんな時代から続いている喫茶店は初めて。

f:id:changgang0816:20201030105207j:plain


「まつば」を出ると、江戸時代の大火の後、防火のために道幅が広げられた四間道がある。そんなに広くないけどね。以前、屋根神様を探して歩いた事がある。

五条橋は、清洲五条川にかかっていた木造の橋を移築した。納屋橋尾頭橋など堀川七橋の一番上流になる。東海道の熱田と、中山道の垂井を結ぶ美濃路が通っていた。

f:id:changgang0816:20201030105248j:plain
f:id:changgang0816:20201030105314j:plain
f:id:changgang0816:20201030105349j:plain
f:id:changgang0816:20201030105438j:plain
f:id:changgang0816:20201101063217j:plain
f:id:changgang0816:20201101063246j:plain


五条橋から外堀通を過ぎ、愛知県図書館に入った。「県民に開かれた図書館」、昔は便利な所にあったが、こういった散策がてらでないと、二度と来ないな。

f:id:changgang0816:20201030105532j:plain
f:id:changgang0816:20201030105602j:plain
f:id:changgang0816:20201030105628j:plain
f:id:changgang0816:20201030105654j:plain

五階に「寿がきや」があったので、遅めの昼食。やっとブログのタイトル「名古屋は好吃(ハオツー、美味しい)」にたどり着いた。

f:id:changgang0816:20201030105729j:plain

f:id:changgang0816:20201101062917j:plain


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加しています。

PVアクセスランキング にほんブログ村